爽快RUN&WALK秋田新屋

 自然豊かな秋田市新屋地区を中心に、ウォーキング、ジョギング、ハードな走り込み、様々な歩きや走りのスタイルに応えるいくつかのコースを紹介します。みなさんのウォーキング、ジョギングスタイルにお役に立てることができれば幸いです。

WAROCK見つけました

大森山グリーン広場でランニング中にとてもきれいな「WAROCK」みつけました。 桜の花がほぼ散り、芝生が少しずつ緑に変わりつつある広場で、すてきな石との 出会いで、何かしあわせな気分になりました。ありがとう! 確か新屋図書館にも置いてあるはずなので…

秋田市内熊出没新屋ランニングコースも通行止め

秋田市内どこでも熊が出没するようになり、新屋地区で紹介したランニングコースも 立ち入り禁止になりました。しばらく走ることができません。 (コースその6)寿健康ロード入り口です (コースその2)雄物川南側コース入り口です

ついに走りから歩きへ?

今年は、レースに復帰するぞと息巻いて走り出したところ、今度は左膝に痛みが。右膝と違い、日常生活でも階段の上り下りに抵抗があり、走りどころではなくなりました。さっそく行きつけの整形へ。また、マッサージとストレッチの日々が始まってしまいました…

新しい木々の息吹

昨年、雄物川の護岸工事による伐採された木々から、早くも新しい芽が出て、木々を彩る葉が賑やかになりそうです。また、すぐに林にもどるかな?

あっという間に雪景色

雄物川も久々に凍り始めました 暇そうだった河川敷の雪捨て場もフル稼働

雄物川4本の橋を一筆書きで渡る

雄物川には、河口から約6.5km上流までの間に、4本の橋がかかっています。間にJRの鉄橋が1本。「ケーニスベルクの橋」(オイラーの一筆書きの問題)ではありませんが、この4本の橋を、2度通らずすべての橋を渡ることができるか、挑戦してみました…

「コース2」周辺木々の伐採工事はじまる

「コース2」で紹介した雄物川の南岸を海に向かって走るコースですが、今春に入って、護岸工事のための木の伐採作業がはじまりました。水害対策のため、やむを得ないのでしょうが、このコースは、これから夏にかけて木々が適度な木陰を作り、夏でも涼しい快…

スズメバチの巣撤去

今年の秋ぐらいでしょうか。庭木の茂みの中で、スズメバチの巣を発見。それまで全く気がつかず飛び交っている様子もなかったのですが、ごらんの大きさになっていました。気をかけて様子を見ると、なるほど数匹のスズメバチが飛んでいることもありました。 雪…

暑い!でも走る、快適コース

秋田ももう30度を超える日が一週間続きました。ランナーのみなさんも、この暑さに辟易していることと思います。中にはここぞとばかりに猛暑の中、果敢に走り込むシリアスランナーもおられると思いますが、小生のような無芸大食人畜無害の鈍足ランナーは、…

気温が30度を超える日があったかと思うと、豪雨の日もある慌ただしい8月です。目標とするレースもなく、なんとなく走っている日々です。土日は、約90分のんびり走ります。平日は職場まで片道約40分、自転車通勤です。ママチャリですが、高校生なんか…

今年も豊作

結局梅雨明けのなかった秋田ですが、わが家の畑の作物は順調に生育し、大量の野菜たちに囲まれる日々です。とくにきゅうりは、たった一株しか植えないのに、売るだけ毎日採れます。隣近所に配り、会社でも配り、子どもたちにも配り、それでも余るほどの収穫…

虫さんたちとのたたかい

全体的には順調で、いちごは豊作、キヌサヤもぼちぼち収穫、トマトもきゅうりも花をつけ出しました。しかし、いちごは、あっという間にナメクジやダンゴムシのお食事に、キヌサヤもなにやら毛虫にほぼ全滅に近づいてきました。農薬は使いたくないので、自然…

熊が出た!

雄物川河口付近で熊の目撃情報がありました。河口付近といえば、【コースその2】で紹介したコースです。これまで、梅林園(コースその7)や大森山(コースその1)で熊の目撃はありましたが、河口まで降りてきました。気をつけましょう。

ホットキャップ?

先週は、3月下旬あたりのあまりの寒さに、植えたばかりの苗にホットキャップを被せてしのぎました。今日はまた、ぐんと気温が上がって、6月並です。身体もついていけませんが、植物も大変です。

80%

今日は、約1時間半ほど走りました。ちょうど膝の異常から1年です。もう復活は無理かと思われましたが、ほぼ80%ぐらいまでもどってきたかなという感じです。 1年を振り返ってみますと、5月6月は、だましだまし走っていました。自転車も水泳も登山も試…

野菜の苗植えました

近くのホームセンターは、開店前から人が集まり、お目当ての苗を求めて右往左往の3密状態でした。小生もその一人。 今日植えたのは、きゅうり、つるなしインゲン、つるありキヌサヤ、ピーマン、スティックセニョール、ナス、ミニトマト、中玉トマト、ゴーヤ…

ヒマ棚

休業状態です。困ったものです。で、ご覧のようなきゅうりのつる棚を作ってみました。称して「ヒマ棚」。今年は、タコ紐で幾何学的に編んでみました。きゅうりは、つる棚をしっかり安定したものを作ってやるとどんどん伸びて大量の実をつけます。土は、毎年…

児童公園にて

久々の文章。3月4月と、コロナ騒動もあるのですが、私的にも仕事のことで慌ただしく、ブログに向かうことができないでいました。世の中大変な状態なのですが、仕事の関係で市内を車で走っていると、普段とはちがった思わぬ場面に出くわすことがあります。 …

「よく/うまく」生きる?

わずか0.1μ(ミクロン)(0.0001mm)のコロナウィルスが、世界一のスポーツの祭典オリンピック、パラリンピックを延期にさせました。 話はちと変わりますが、アトピー性皮膚炎の患者さんがじわじわと増えています。厚生労働省の患者調査によると、現在約…

リハビリ一段落

右膝半月板損傷治療のためのリハビリが、一応一段落しました。昨年の7月からですから、約9ヶ月のリハビリです。半月板そのものは何も治ってはいないのですが、全身のストレッチングと、筋トレ、体幹訓練で、膝へのショックを緩和しようとしたものです。 完…

NHKラジオ「すっぴん!」涙の最終回

NHKラジオ「すっぴん!」が今日(3月13日)の放送をもって、終了しました。最終回、金曜パーソナリティー高橋源一郎さん書き下ろしの「さよなら、ラジオ」の朗読と、曲RCサクセション「トランジスタラジオ」は、感涙もので、鼻水も涙もとめどなく流…

台湾デジタル担当政務委員(大臣)のオードリー・タン(唐鳳)氏の発想

新型コロナウィルス騒動の中で、台湾のデジタル担当政務委員(大臣)のオードリー・タン(唐鳳)氏の発想による新型肺炎の流行への対応が、神対応を実践したと称賛されています。「アップル」の顧問も担当したタン氏は、小さい頃から天才的なプログラマーと…

東京マラソン、残念です

新型コロナウィルスの影響で、今年の東京マラソンの一般参加が中止になりました。参加予定のランナーのみなさんにとっては残念だったと思います。秋田は今年の冬、ほとんど積雪がなく、道路が圧雪状態になったのは、ほんの数日しかありませんでした。参加を…

日本はソフトな独裁国?

マルクス・ガブリエルの著書「世界史の針が巻き戻るとき 「新しい実在論」は世界をどう見ているか 」の中で、ガブリエルは日本国家をソフトな独裁国ということばを使って表現しています。完璧になめらかな機能性、食べ物も、庭園も、すべて完璧に秩序が保た…

ホワイトアウト!

ほとんど雪のないまま冬が過ぎるのでは?と期待していたところ、昨日(2月6日)からの大雪に見舞われた秋田です。きれいな雪景色でもアップしようと思っていましたが、とんでもない写真をアップすることになりました。これも秋田の冬です。みなさん、油断…

リハビリなのかトレーニングなのか?

昨年7月に整形外科で半月板損傷と診断され、それ以来主に体幹と膝周辺筋肉を鍛えるストレッチとマシントレーニングを続けてきました。今の季節はしっかり走っていないので、その効果が表れているのかどうかは定かではないのですが、最近はこのトレーニング…

お帰り寅さん

故渥美清が寅さんを演じた最後の作品が「男はつらいよ寅次郎紅の花」で第48作にあたります。病気を押して寅さんを演じる渥美清もつらそうな場面が多く、阪神淡路大震災の被災地に立つ寅さんの姿が最後となりました。先日山田洋次監督による「お帰り寅さん…

レンタルなんもしない人

年末に録り溜めていたTV番組をちまちまと見ていたところ、NHKの年末スペシャル「ドキュメント72時間」で紹介されていた「レンタルなんもしない人」に妙にはまってしまいました。 彼の仕事?は、依頼人から受けた様々なシチュエーションの中で、ただ依…

走り(歩き?)初め

新しい年は、秋田の冬らしい雪と寒さの朝を迎えました。毎年、元日の朝は、日吉神社に初詣し、その後日本海までランニングして、帰ってくる走り初めをします。時間にして往復約1時間、1昨日まで冬とは思えない好天、大晦日は大雨の大荒れの秋田でしたが、…

依存症ということ

著名人が違法薬物で逮捕される事件が多かった1年でした。何度も逮捕された芸能人もいます。想像するしかないのですが、薬物への依存はそう簡単に抜けることはできないようです。依存症といえば、小生のようなランナーもある意味ランニング依存なのかもしれ…